給料が減っている! すでに始まっている公的負担の大幅増


「あれ、給料減ったかな?」

4月以降、サラリーマンやOLで給料の振込日に明細を見て、首をかしげた人も多いだろう。
現在、消費税の関連法案を巡って政局は大混乱の状態が続いているが、実はすでに会社員の
公的負担については大幅に増え始めているのだ。

まず、4月から社会保険の負担が増えている。会社員の社会保険には、「健康保険」「厚生
年金保険」「雇用保険」の3種類があるが、このうち、健康保険の保険料率が引き上げられた。
勤務先の企業が加入している保険組合によって料率は異なり、例えば、全国健康保険協会の場合、
料率は給料の10.99%(2011年度)から11.52%(2012年度)に引き上げられた(40代会社員のケース)。
保険料は労使折半なので、会社員の負担分は5.495%から5.76%へと0.265%アップしている。

給料が40万円の人なら、毎月の負担増加額は1060円
となる計算だ。

ただし、雇用保険の保険料率は引き下げられている。一般的な企業の場合は、1.55%から1.35%
へと引き下げられ、会社員の負担分は0.1%軽減されている。したがって、社会保険全体で見れば、

会社員の4月からの負担増は、差し引きで0.165%
となる。

6月からは、住民税の負担が増える人が多い。地方自治体が徴収する住民税は、2010年度の
税制改正で、15歳以下の扶養控除が廃止され、加えて、高校生の扶養控除額が縮小されている。
そのため、該当する子供がいる家庭では負担が増大することになる。

この2010年度の改正(※子供がいる人にとっては〝改悪〟だったが)の影響で、所得税は
昨年度分から負担が増えているが、住民税は前年の所得をベースにして税額を決めるため、
住民税で増える負担は今年6月から適用され、6月分の給料から天引きが始まることになる。
子供が2人、3人といる家庭にとっては、影響が大きいだろう。

また、10月からは、社会保険の厚生年金保険の保険料率引き上げが決まっている。16.412%
から16.766%に引き上げられるため、会社員の負担分は8.206%から8.383%へと、0.177%
増えることになる。その結果、
10月以降の今年度の社会保険の負担増加幅は、0.165%
+0.177%=0.342%となる
のだ。

給料が40万円の場合は、1368円となり、一見、たいしたことがないように映るかもしれないが、
子供がいる家庭だと、扶養控除の廃止・縮小の影響もあって、年間の負担額は数万円に上ると
思われる。(※続く)

http://dime.jp/genre/30032/

高額の給料をもらっている人は、さらに負担が増大する
。2013年1月から〝サラリーマンの
必要経費〟と呼ばれる、給与所得控除が縮小されるからだ。給与所得控除とは、会社員の
税額を計算するときに、給料の額に応じて一定額を差し引くことで、来年から、年間の給料が
1500万円を超える人の控除枠が縮小される。今年までは、1500万円を超えても、金額に応じて
控除額が増える仕組みだったが、来年からは最大で245万円までしか控除されなくなる。

これ以外にも、
来年から増える負担がある。「復興特別所得税」だ
。2013年1月の給料から、
毎月の税額の2.1%が復興特別所得税として、税額に上乗せされ、給料から天引きされることに
なる。給料の額に関係なく、天引きされる税金がある人は、誰でも負担しなければならない。

また、復興特別所得税は、預貯金をしてもらえる利息や、株式の配当金および売却益などに
かかる所得税にも上乗せされる。いままで、預貯金の利息には、所得税15%+住民税5%の
合計20%の税金がかかっていた。これが、2013年1月からは、
復興特別所得税0.315%が加わり、
所得税は15.315%にアップする
ことになる。

一方、税金関係で、負担が軽減されているものもある。前述した、雇用保険の他に、生命保険料
の控除枠の拡大、住宅取得資金の贈与税の非課税制度、「エコカー減税」などである。生命保険
料の控除額は、従来、最大で10万円だったが、生命保険の区分が変更され、最大で12万円の
控除を受けることが可能となる。ただし、2012年中に新しく加入した保険が対象となるため、

控除枠が拡大されるからといって、新しく保険に入るメリットはほとんどない


これに対して、住宅取得資金の贈与税の非課税制度、エコカー減税は、実質的なメリットが
大きい。近々、住宅取得やマイカー購入の予定がある人は、積極的な利用を検討すべきだ。
住宅取得資金の贈与税の非課税枠は、来年以降は縮小される予定となっているし、エコカー
減税は2015年3月31日までだ(重量税は2015年4月30日まで)。

これだけ、社会負担が重くなりつつある今、メリットがある税制はできるだけ活用したい。
くれぐれも、見落としがないように!

◎執筆者/松岡賢治(マネーライター、ファイナンシャルプランナー)
シンクタンク、証券会社のリサーチ部門(債券)を経て、96年に独立。
最新刊に『人生を楽しむマネー術』(共編著)。







4 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:14:33.71 ID:qWOu/VS8


厚生年金の保険料値上げと支給開始年齢引き上げによる負担増は

消費税に直せば30%でも足りないよw

文句は小泉に言えよw






10 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:19:53.17 ID:7om6guAC

>メリットがある税制はできるだけ活用したい。



活用のしようがない・・・






11 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:19:56.27 ID:CNQzOP3b

スタグフレーションの予感





17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:22:33.72 ID:GRWqtO+m

給与の四分の一持っていかれてますけど





18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:23:39.30 ID:9sto30dL

個人での節税にはすぐ限界があるけど法人はかなり節税できる

つまり各個人が法人化すればいい






21 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:24:54.91 ID:xtG94X0Y

賞与なんて給与よりも控除されるんだぜ。

額面40万でなんで5万も持ってかれなきゃならんの?






29 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:28:46.06 ID:7cXdZyVf

もう社会保険料の天引きやめて、加入は任意にしたらいい





34 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:32:27.93 ID:2bSWHjNE

本気で真面目に考えた方がいいぞ。

アメリカは中間層が貧乏になった。日本も同様になる。

日本は貧乏人と一部の金持ちしかいなくなる。







40 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:35:45.48 ID:PCiqy95P

もうなんも買えん





41 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:36:07.66 ID:u58yQIR9

そのうち保険料負担ができない人が続出するだろうな

社会福祉はそろそろ打ち切るしかない






44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:38:02.90 ID:Zu5tVqzt

年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/58/






47 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:40:20.99 ID:kmV6tSOG

社会保険と雇用保険は負担増。消費税増税で更に負担増になる。

これがナマポに流れるのか。






56 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:50:40.92 ID:bV3T9Dds

毎日満員電車に揺られて会社に通ってさえいれば

中での多少の浮き沈みがあっても基本給料が上がっていうという時代は

もうまもなく終了する

ほんとうの意味で実力社会になるんだろうなぁ






62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 18:57:25.87 ID:RjshJHmY

気付かんかった。

給料安いから0.数パーセント変わったって・・・・。

100万くらい貰ってる人なら数千円違ってくるけどね。






67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:12:06.81 ID:cw0++QJ1

全ては過剰医療のせいで平均寿命が異常なほど上がってしまった事が原因だろ。



この国の既得権者たちは国民負担が増えてもウハウハ。






80 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:31:35.93 ID:Yrofquqk

独身に手厚い保護をしろ

とるだけとられたら結婚なんてできねえじゃねえか






83 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:32:52.80 ID:5tVeV2cz

負担軽減のメリットが全然享受できなくて悲しい





90 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:47:17.39 ID:uWAjiaAT

無職になったら60万円税金取られた

前年の分を払うのはわかるが生活できなくなるだろ



しかも免除申請したらできる事を教えない






94 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 19:55:10.62 ID:AT2cUhcx

やっぱり手当てよりも控除の方がよかったわ。

ビッグダデイを見てて思うけど。






98 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:05:34.44 ID:s0YYnjh/

働いていない奴から税金をとるなよ。

食って行くだけの仕事も中々見つからないご時世なんだぞ!



もうめちゃくちゃだよ・・






103 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:12:23.20 ID:s0YYnjh/

頼むから誰か国民のための政治をしてくれ



余りにも無慈悲だ






105 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:19:37.88 ID:MspBzYpN

どこかで弱者切捨て

福祉の削減しないと

ずっと社会負担は増えるだけ






139 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 20:56:28.85 ID:99YbLA9U

給与一緒なのに手取りが4000円?ほど少なくなってて、アレ?て思ったのは

これだったのか






152 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:27:12.78 ID:OnqwVJc7

じゃあその分消費を減らせばいいだけですが?





163 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:36:54.87 ID:ZG+/Em/R

埋蔵金はどこいったわけ?

ミンスは増税したいならまず「この前の選挙で僕たちは嘘ついてました」と土下座しろよ






168 :名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 21:38:15.12 ID:5UrV3DZD

宗教法人税

パチンコ税

公務員税

団体職位税

社長税

役員税



これで全部解決なのに






178 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 22:07:09.59 ID:MspBzYpN

そのうち、手取りが半分以下になるな





200 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 23:49:22.07 ID:CXxSykLF

ナマポナマポ言う奴が増えるわけだよこれじゃ

搾取されても何らかの見返りがあれば良いけど、そんなのあるのか?






202 :名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 00:14:19.48 ID:bpIkf4EO

みんな、大変なんだな










0 件のコメント:

コメントを投稿